2022年6月5日日曜日

ではない

 最近道場で教える側に回って、改めて気づいたことがあります。

それは、型や技「ではない」部分の大事さ。

前から人の稽古を見て「型の練習ばっかりじゃなくて、もっと基本打ちからやればいいのに」みたいなことはちらほら思ってましたけど、最近は基本打ちですらない、もっと別の場所をきちんとやらないといけないんだなと思うようになりました。

一言で言えば「所作」とか「礼法」とか、そういう部分なんでしょうけれど、もっと広くとらえてもいいように思います。

当たり前の話ですけれど、高段者になればなるほど普段の振る舞いが洗練されているし、それなりな振る舞いの人はそれなりの段位なわけですよね。

もちろん型や技の稽古も大事ですけれど。


私自身、稽古が進んでまた考えることも思うことも変わってきたわけですが、1年後か2年後にまた全然違うことを考えているのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿