普段の稽古で着ている道着が色あせてきたので、そろそろ買い換えようかと思って武道具屋さんに行ったら
「そのタイプは今はほとんど出ないから置いてないんです、取り寄せになりますけどいいですか」
と言われてしまいました。
私が普段使っているのは「綿の一重の剣道着」「化学染め」の道着で、通年着られるし遠慮なく洗濯できるしお値段も手ごろだし、といって重宝しています。
私が杖道を始めたころは剣道の世界でもまだそれが普段の稽古用として普通だったようですし、どこでも置いていたと思います。
ところが剣道の世界ではこの10年か15年の間にだいぶ様子が変わったようでして、武道具屋さんの話によれば、
「今はもう生徒さんから先生まで普段の稽古はみんなジャージの剣道着」
「綿の道着は化学染めをすっ飛ばして本藍染めの試合用・審査用までいっちゃう」
なんだそうです。
剣道での利便性を考えると、そりゃそうだろうなあと思いますよ。
ジャージ生地は動きやすく、洗濯しやすく、すぐに乾くし、値段も安い。
ただ、杖道ではジャージ素材だと打突が滑るし防御性能でも綿に劣りますから不向きです。
水月への突きを受けた際に、やっぱり綿の道着だと衝撃の通り方が柔らかいと思います。
杖道委員の先生も「やっぱり綿でしょ」っておっしゃってましたしね。
かといって本藍染めは洗濯が大変なので普段使いとしてはちょっと使いにくい。普段用としては化学染めが気安く使えるかなと思います。
少々値段が上がってもいいから、細々とでも化学染めの綿道着がこの先も生産され続けてほしいなあ…。