2012年5月5日土曜日

奉納演武

1ヶ月半ほどお休みをしましたが、また順次記事を投稿していきます。

今日は倉敷の美観地区の近くにある阿智神社にて演武を奉納して参りましたので、写真を交えて紹介します。日頃なかなか目に触れるのことのない様々な流派が出演してらっしゃいました。

まずは居合道。無双直伝英信流。うーん、ため息の出るような色男。

続いてわれらが全剣連杖道型。

神道流剣術。2刀を使う「二刀合(にとうあい)」の型。

神道夢想流杖術。打ち掛からんとする杖と迎え撃たんとする太刀の、動の一瞬をご覧下さい。

広島県府中市から、佐分利流 (さぶりりゅう) 槍術。短めの柄と長めの切っ先が特徴的。


兵法居合道戸山流。旧軍において編まれた武道。剣術及び居合。


竹内流備中傳(たけうちりゅうびっちゅうでん)。源は竹内流。この流派では小刀を使うものを「小具足(こぐそく)」、体術を「羽手(はで)」と言うそうです。



竹内流のうち、居合の型。納刀前の血振るいに注目。


写真が多いので前半はここまで。後半は次回に。

0 件のコメント:

コメントを投稿