こないだの日曜日に岡山県古武道祭が開催されました。私もちょびっとだけ出てきました。
なんで更新がこんなに遅いのかと思う人もいるかもしれませんけれど、そんなときもあります。
お忘れの方も多いかもしれませんが、こう見えて私、ペースメーカ入れてる病人ですからして、ゆっくり過ごしたい時期というのもあるんですよ。
「つまり寝てるだけじゃねーか」というツッコミはまことに正しいのですが。
それはそれとして、写真で紹介する演武の様子。全部の流派までは流石にフォローしきれないのでそこはご勘弁。
まず竹内流。竹内流と言えば棒。
次は全剣連居合。
少林寺拳法。いい表情。
英信流の太刀打之位、だっけ。
そしてこの煙である。
そしてそしてこの火薬の燃えカス。
そしておなじ養心流から柔術。養心流の演武って長いことされてますけど、柔術って初めて見ました。
重たい甲冑を着けての演武、見事の一言。
竹内藤十郎先生も米寿だということで、コロナ前はシャキシャキされてましたが今は杖を突いてさすがにヨボヨボされてるなと思いましたけれど、最後のあいさつではマイクなしで武道館全体に響き渡る声を披露して下さって、やっぱり大したお方です。
相伝も古武道祭の会長も頼もしい後継者がいらっしゃって、まことに結構なことですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿