2016年6月19日日曜日

おつかれ!

昨日今日と2日間にわたる講習会に参加された皆さん、お疲れさまでした。

また昇段審査で合格された皆さん、おめでとうございます。


個人的にはヒジョーに残念なことながら古流の稽古は行われませんでしたが、だんだんと近づいてきた全国大会を意識した講習の中身は大変充実したものであったかと思います。

いくつかの古流の疑問点については夜の講習会で個人的に何点か教えていただいたのでヨシとします。
また半年後に向けてしこたま疑問点質問点をため込んでおきます。


あとは写真で講習会と審査会の様子をご覧ください。
ズームレンズを新調(中古)したのでその使い勝手の確認と、あとなんでも全国大会でカメラマンをせねばならんようですのでその練習もかねて。

初日の講習会から。
残心。
「いつでも斬りに行くぞ」「いつでも斬って来いよ」という備え。

「斬るぞ!」ということが伝わるような身構え・気構えで攻め込む。

力めば力むほど崩される繰り付け。
柔らかく受け止めましょう。



後光がさしてかっこいい!!
やっぱり元々が男前ですからねー。
え、褒め殺しだなんてまさかそんな
別に他意は全く何もございませんのですよ、はい。


全国大会で全力を出せますように。



2日目、審査会。
言葉では語りつくせないなにものかを見て感じ取ってください(受け売りを利用した省力化)。




ぜひ皆さんにはこの先も上を目指して精進を続けていただきたいと思います。
全国大会では文字通り全国から猛者が集まりますから、岡山の○段はこんなものかと思われないように、日々の稽古に励みましょう。



2日目、講習会。
あんまり写真撮れませんでした。チャンスがなくって。
太刀の気勢、体勢。
「杖に伝わる波動を発してください」

届く太刀ということ。
斬り付けということ。

以上。

前のレンズより望遠が効くので遠目からでもいい感じに撮れてますね。
本番ではもっとズームしてもええな、これ。

全国大会にお越しの際は髪のセットとお化粧と髭剃りを十分にね!
もちろん技の稽古も!!

0 件のコメント:

コメントを投稿