2014年4月22日火曜日

たんでん!

前々回の更新あたりから閲覧数が増えて、やっぱり萌えって凄いわとしみじみ実感する次第です。
早くどこかのイケメン杖使いがたくさんの新入部員を引き連れて現れないものか。


私自身はイケメン杖道家とは縁もゆかりもない凡夫なわけですが、最近ますますイケメンから遠ざかりつつあるという事実がのしかかっております。


最近ですね、帯の据わりが良くなったんですよね。


分かりますかねえ、男物の帯っていうのはへその下、武道的に言うと臍下丹田らへんに前下がりで結ぶ物なんですけれど、痩せ形のいわゆるウエストがキュッとしてる人はどうしても帯が前下がりになりにくいんですよ。据わりが悪いって言うのはまあそういうわけです。


その帯の据わりが良くなったって言うことは、とりもなおさずお腹が突っ張ってきた、ってことなんですよねえ。
ここのところ胸の調子が悪かったりして満足に稽古が出来てなかったから…(言い訳)。

そうかといって胸板が厚くなったとか腕や足回りがたくましくなったとかそう言ったことは全然無いまま、「貧弱なボウヤ」+「中年太り」という悲しい体型に向かいつつあるのかと空恐ろしくなった次第。

行き着く先はこれか?


これではあまりに悲しいので、しっかりお腹を引き締めつつ、体の調子を整えて稽古に励むよう務めたいと思います。


この投稿を読んで「やっぱ杖道ってダメじゃん」とか、そんな事は思われませんように。
杖は全身運動として大変優れてます(あくまで個人の感想です)。
イヤほんとに。「姿勢良くなったね」って言われましたもの。

2014年4月16日水曜日

せっくに!

来る5月5日、倉敷市美観地区にある阿智神社にて恒例の古武道祭が催されます。
どんな様子かは昨年、一昨年をご参照下さい。

残念ながら、今年は私は不参加。演武の相方が確保出来ませんでしたので…。

こういうときウチのように小さな道場は代役がなかなか立たなくて困りものです。

なにはともあれ、珍しい流派の演武もありますから、いろいろな人が来て、見て、願わくば道場に入ってくださるとうれしいですね。

というかむしろ入って。お願いだから入って。
只今ご入会いただけますともれなく31歳(独身)のオジサンのスマイルが付いてきます。

2014年4月12日土曜日

リビドー!

杖道普及に何が足りなかったのか、不意に思いついてしまいました。

萌 え だ

そうですよ、なんで今まで誰もやってないんですかと。

剣道だって居合道だって、なんなら柔道や空手や弓道や薙刀だって、萌えで振興してる武道がまだない今がチャンス!
(マンガは一杯あるけど萌えに特化したのは見た覚えがない)

具体的な方向性として例を挙げれば

こんなのとか、




こういうのとか、



なんならこういう方向だって、



もっと直球に現代のヒロインにあやかるとか、



むしろこっちのほうが話題性があるか?


大河ドラマで乱発されてるご当地キャラとかそんな中途半端なことじゃダメですよ?

2次元じゃダメだっていうなら3次元でも、例えば
美人過ぎる杖使いとか、
イケメン杖道教士とか、
なんかあるでしょ!

リビドーこそは普及と周知のカギ!
とにかくとっかかりを作らねば!

というわけで、だれか我こそは!という人がいらっしゃれば是非是非!
とりあえずまずは非公認で萌えキャラ描こうぜ!

2014年4月8日火曜日

もぎとう!

勢いに任せて「鎖鎌作って下さい!」と木工所にお願いしたわけですが、やはり「こんな注文初めてです」と言われただけあってなかなか難しい様子。

先日、仮の図面が出来ましたって言うので見せてもらいましたけれど、柄の太さが40ミリもあってびっくり。それじゃ握れませんがな…。

他にもあれこれチェックしてもう一度図面を引き直していただいております。

さて、今度はうまくいくでしょうか。