2025年11月6日木曜日

しきたり

先日栗をたくさんいただきましたので、 今日の晩御飯はこれ。

栗ご飯。

栗を剥くのに2時間くらいかかりましたね。ちっちゃい栗がたくさんだとほんと大変。

大変でも季節ものですからね、ちゃんと季節を味わうというのも大事かなと思っています。しきたりというとちょっと大げさですが。

余談ですけど、先日の講習会の時にリンゴが余っていたのでそれでケーキを作って持っていったら、なぜか「シェフ」と呼ばれてしまいました。いや本職ちゃうし。


皆さん「僕も料理ができたらなあと思うんだけどねえ」みたいなこと言ってますけど、男が料理できてもうれしいことはそんなにないよ。少なくともモテはしない。

旦那が料理得意だったら妻の家庭内価値は相対的に下がるわけですからね。

前も書きましたけども、

既婚女性1 「何を出しても文句言われそうでいや」
既婚女性2 「海原雄山みたいなこと言われそう」
既婚女性3 「料理ができても自分と同じかそれ以上稼いでないと男の値打ちがない」

だそうですから。

以下、海原雄山の図。漫画「美味しんぼ」より。



よほどのマズ飯でもない限り、家庭料理でこんなこと言うようなやつおるか…?


余談ですが、上の既婚女性3は40手前で仕事辞めて今はただの専業主婦という名の無職です。ちなみに身内です。

てめえこの…!!

0 件のコメント:

コメントを投稿