稽古場所として借りている小学校の体育館が、夏休み中に電気設備の更新をするそうで、8月はお盆明けまで使えないんだそうです。
この話は割と早いうちから伝わってきていたので、どうしたもんか、別の場所を借りようか、と思っていました。
でも正直、2週間ほどならもう「夏休み」にしようかなということで、道場の皆さんにも伝えてあります。
伝わってない人、お休みですからね。お盆が明けたら再開です。
ただ、7段とか8段とかの受審を考えてるような人たちはそんな簡単に休んだりはしないわけですよ。
私もそのうち7段を受けると考えると、何かしとかないといかんような、そんな気はします。
気はします。しますが、実行できるかどうかはまた別の話でうんたらかんたら。