時の経つのは早いもので、もう明日は杖道6段7段審査会です。
私が受験するのはまだ当分先ですが、なんとなくどきどきしますね。
ちなみに去年の合格率は
6段の部: 9 / 30
7段の部: 2 / 19
となっております。相当に狭き門ですね。
受かるも受からぬもこれまでの稽古がきめること。
教えをどれほど身につけているか、ただそれだけなんだろうと思います。
泣いても笑っても、明日はやってきます。
さあ、私も明日には沖縄入りして土日の地区講習会にそなえますことよ。
2013年8月29日木曜日
2013年8月15日木曜日
2013年8月14日水曜日
しゅざい!
先週の木曜のことですが、道場に新聞記者の方が取材に来られました。
なんといってもこんな零細blogとは広報力がちがいます。
blogは興味のある人が探してやってくるのに対して、新聞は興味のない人の目も触れるわけですから。
こういう機会にどんどん杖の知名度を上げていけたらいいですよね。
さて、聞いた所では昨日の夕刊に記事が載る予定だったはずなんですがまだみたいですね。
早く記事をみたいなー、ドキドキ。
なんといってもこんな零細blogとは広報力がちがいます。
blogは興味のある人が探してやってくるのに対して、新聞は興味のない人の目も触れるわけですから。
こういう機会にどんどん杖の知名度を上げていけたらいいですよね。
さて、聞いた所では昨日の夕刊に記事が載る予定だったはずなんですがまだみたいですね。
早く記事をみたいなー、ドキドキ。
登録:
コメント (Atom)